- ホテル ニュー下風呂ホーム
- 周辺観光
海峡を行く、
歴史と文化の下北半島
陸奥湾を囲み、霊場恐山を仰ぎ見る本州最北の地「下北半島」。
あふれる自然や独自に根付いた歴史・文化など、下北半島の旅を
おもいっきり満喫してください。
※地図内の「+」「-」の目盛りで、拡大・縮小が可能です。地図をドラッグすることもできます。
下風呂温泉郷 Hot-spring resorts
湯治場「下風呂温泉郷」へようこそ
本州最北端の村、青森県風間浦村にある湯治場「下風呂温泉郷」。
室町時代から刀傷や槍傷に卓効のある湯治場として有名で、人々の足音がたえることがなかったと伝えられています。
かつての湯治客が愛した温泉郷は、今もその姿を変えずに多くの人々に癒しを与えています。
文豪も愛した下風呂温泉郷
作家の井上靖氏は小説「海峡」を執筆するにあたり、知人に下北半島を紹介してもらったことから下風呂温泉郷と出会う。
昭和33年3月9日に下風呂温泉郷を訪れ、二泊宿泊し、津軽海峡を見渡せる「長谷旅館」の一室でこの小説の最終章を執筆した。「海峡」は井上靖氏の作品の中でも名作と呼ばれ「漁り火の見える温泉」として、風間浦村と下風呂温泉郷が世に知れ渡るきっかけともなった。
「ああ、湯が滲みて来る。本州の北の、
果ての海っぱたで、雪の降り積る温泉旅館の
浴槽に沈んで、俺はいま硫黄の匂いを嗅いでいる。」
|― 小説「海峡」より
三つの温泉の特徴
-
新湯系
サラサラとしたお湯が特徴。同じ硫化水素型の泉質だが大湯と比べ体の負荷が少ないとされています。
泉質 含硫黄-ナトリウム-塩化物泉(硫化水素型) 効能 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、
動脈硬化症、筋肉や関節などの痛み、消化器疾患 -
大湯系
乳白色のお湯が特徴。硫化水素型の硫黄泉であり、切り傷や皮膚病に効果があるとされています。
泉質 酸性、含硫酸-ナトリウム-塩化物、
硫酸塩泉(硫化水素型)効能 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、
動脈硬化症、高血圧症 -
浜湯系
海沿いの源泉。湧口によって「海辺地一号」「海辺地二号」と分類され、泉質も異なります。
泉質 海辺地一号:ホウ酸-食塩硫化水素臭(緊張低張性高温泉)
海辺地二号:ホウ酸-含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(硫化水素型)(低張性弱酸性高温泉)効能 切り傷、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、糖尿病、
動脈硬化症、高血圧症
下風呂温泉共同浴場「海峡の湯」
「大湯系」「新湯系」と異なる泉質を楽しむことができます。
入浴料 | 450円 |
---|---|
入浴時間 | 4月~10月 7:00~20:30 11月~3月 8:00~20:30 |
周辺観光スポット Tourist Attractions
- 観光
- 温泉
- イベント
- 食べる
-
易国間川渓流
春から秋にかけては渓流釣りが、秋から冬にかけては産卵のために遡上する鮭の姿をみることができます。
所要時間 当館からお車で約25分 -
恐山
下北半島の中央部に位置する活火山である恐山。あの世に最も近いとされ、故人を思う場所として全国から多くの人たちが訪れています。
所要時間 当館からお車で約55分 -
尻屋埼灯台
レンガ造りで日本一高く、東北初の洋式灯台として点灯し、日本初の電気式灯台など最先端の機器・技術で海上交通の安全を支え続けています。
所要時間 当館からお車で約55分 -
立石大明神
古くから信仰されている「立石大明神」は岩自体が「立石様」としてお祀りされているご神体です。トレッキングコースとしておすすめです。
所要時間 当館からお車で約7分 -
漁り火 [いさりび]
巨下北半島の詩情にはかかせない「漁り火」。
天候により見え方はかわりまっすが、ホテルからも見る事ができます。所要時間 当館から見ることができます -
下風呂温泉
メモリアルロード第二次世界大戦の激化で工事が中断し、幻に終わった「大間鉄道」アーチ型陸橋跡地の一部がメモリアルロードとして整備されました。どうぞゆっくりと散策をお楽しみください。
所要時間 当館から徒歩で約5分 -
大間崎
弁天島を背に本州最北端の岬。
晴れた日は函館山から恵山岬にかけての北海道の海岸が目前に広がって見えます。所要時間 当館からお車で約25分 -
仏ヶ浦
[ほとけがうら]巨岩・奇岩が並ぶのが仏ヶ浦。定期遊覧船もあり遠景からの眺めは雄大そのもの。自然が創りだした様々な岩のフォルムに神々が宿っているかのよう。
所要時間 当館からお車で約90分 -
二見岩 [海峡いさりび公園内]
ホテルからも見える「海峡いさりび公園」内の二見岩は伊勢の二見岩と並んで有名。
公園内には井上靖文学碑などもあり、人々の憩いの場となっています。所要時間 当館から徒歩で約10分
-
元祖 烏賊様レース
1周20mの水槽で活イカを泳がせ勝敗を競うレース。イカのオーナーとしての参加と、イカの順位を予想する投票でも参加できるちょっとユニークなイベント。
開催期間 7月中旬~10月31日 場所 活イカ備蓄センター
当館から徒歩で約3分 -
風間浦鮟鱇まつり
青森は鮟鱇水揚量は全国トップクラス!
そんな鮟鱇を下風呂温泉の各ホテル・旅館でフルコース料理で食べることができます。(要予約)開催期間 12月上旬~3月31日 場所 下風呂温泉 各ホテル、旅館 -
能舞「鐘巻」
青森県むつ市大畑町上野地区に古くから伝わる郷土芸能、能舞を受け継ぐ「上野娯楽会」が行う「鐘巻」。青森で能舞の世界を楽しんでみてはいかがでしょうか?
お問い合わせ むつ商工会議所
電話.0175-22-2281 -
ゆかい村
海鮮どんぶりまつり村の特産品の一つスルメを飾ったユニークなスルメカット(テープカット)で幕を開け、うに丼、アワビ丼などの販売、特産品販売、活イカ、活ウニすくい大会等、様々なイベントを企画しております。
開催期間 7月頃 -
ゆかい村
観光ウニ園風間浦村の「布海苔記念公園」の磯場で生きたウニ採りに挑戦!自分で殻を剥いて、取れたて新鮮のウニを堪能しませんか?
開催期間 6~7月頃 -
そば街道まつり
収穫したばかりの東通産十割そばを、村内の各集落の集会場などで腕を振るって提供するイベント。集落ごとの違った味わいを楽しんでみませんか?
開催期間 5月中旬、10月上旬
-
東通天然ヒラメ
刺身重青森県のご当地グルメ「東通天然ヒラメ刺身重」。
漁獲量日本一を誇る青森県のヒラメをぜひ味わってみてください! -
活あんこう
活きたまま水揚げされた「活あんこう」。
全国でも珍しい鮟鱇の刺身を食べることができるのは漁場が近い風間浦村だからこそ! -
下北ワイン
国際ワイン審査会「ジャパン・ワイン・チャレンジ2014」で金賞受賞した本格派のワイン。
-
大間まぐろ
津軽海峡で水揚げされる天然の大きな本マグロは、まるで高級和牛のような霜降りで、とろけるような舌触をお楽しみいただけます!
-
海峡サーモン
津軽海峡の荒波で養殖されたサーモントラウトは、プリっと締った身と後味に残る旨みが絶品です。ぜひご賞味ください。
-
東通そば
冷涼な気候を活かして栽培した上質な東通産のそば粉100%を使用した、豊かな香りで歯ごたえの良いそばは絶品です。